Trattoria Flor@三津浜、松山

松山市駅からローカルな伊予鉄に揺られること約15分、やがて三津の駅に着く。三津の港、三津浜は古来より愛媛松山の重要な港であり、江戸時代には松山藩の水軍が置かれていたほどであった。現在はというと、鯛飯、あるいはジャコ天といった松山グルメのキーワードとな… 続きを読む

SAPORITA写真教室開催のお知らせ
2014年8月、イタリアのフィレンツェを中心にSAPORITAの写真教室が始まります。イタリアの食材を実際に見て、味わって、そして撮影する実践料理写真教室。街を歩き、時には遠出して街の文化や歴史を学びつつ撮影技術を磨く風景撮影教室。そしてまだ本格的な
続きを読む
日本の食品をもっともっと世界に!

イタリアでも最近は、Wagyuについて語るイタリア人が増えている。折からのユーロ高で日本への観光旅行がちょっと身近になり、日本で食べたあの「とろけるように柔らかい」牛肉をもう一度食べたいというのである。特にKobe-beefの名の浸透ぶりが著しい。W… 続きを読む

電子版「イタリアの市場を食べ歩く」

2004年発売「イタリアの市場を食べ歩く」の電子書籍版がおもとめやすい価格で新登場。
ローマやフィレンツェ、ヴェネツィアといった都会から
トリエステ、サルデーニャ、シチリアまで 旬の食材と郷土料理を求めて
イタリア中の市場を旅する。食のビジュアル・ノンフィク… 続きを読む

Select Your Style

Pre Define Colors

Custom Colors

Layout

0
    0
    お買い物カゴ
    お買い物カゴは空ですSHOPに戻る